Katy Perryの曲名に見るタイトルになりやすい言葉の違いとは
Katy Perryがカリフォルニアのド派手な遊びっぷりを歌ったThis Is How We Do。一昔前で言うと、Red Hot Chili Peppersがカリフォルニア出身であのド派手っぷり…と言えば伝わるだろう。
ところで、タイトルにいまいちピンと来ない日本人リスナーは多いのではないだろうか。
日本語曲の題名に「さくら」は自然だが、海外ポップスで「Cherry Blossoms」では浮いてしまう。
言語によって曲のタイトルに使いやすい言葉とそうでない言葉があるのだ。
スポンサーリンク
音源と歌詞はここから
ロゼをちびちびやって 太陽が昇るまでだらだらして
ゆったりした気持ちで彼にパンケーキを焼いてあげるの
彼はまだ起きてるけどとっても元気 まるでデイジーのように
一晩中ピンポンをやってたの ぜんぶあたしのおごりで 気分はぼんやり
これにシャネルをかけて あれにもシャネルをかけて ああもう
女の子がみんなヴィンテージ・シャネル ねえ
大したことじゃないよ 大したことじゃないよ 大したことじゃないよ
こんなの大したことじゃない
これがあたしたちのやり方 そう 火照った身体を冷まして 横になって
ビビっちゃうかな いつもこんな感じなの
これがあたしたちのやり方 やり方 これがあたしたちのやり方
これがあたしたちのやり方 そう 火照った身体を冷まして 横になって
ビビっちゃうかな いつもこんな感じなの
これがあたしたちのやり方 やり方 これがあたしたちのやり方
大きなピアスの輪っかをつけて 部屋は散らかりっぱなし
たまたまクリックしたら マセラティを注文
バーバラにて シャレオツなスーパー・リカで
タコスをつまんでイケメンを物色
星占いの話をしながらネイルをやってもらうの ぜんぶ日本っぽくね
ワイルドキャットで昼間から飲んだくれて カラオケでマライアを歌うけどもうド下手なの
大したことじゃないよ 大したことじゃないよ 大したことじゃないよ
こんなの大したことじゃない
これがあたしたちのやり方 そう 火照った身体を冷まして 横になって
ビビっちゃうかな いつもこんな感じなの
これがあたしたちのやり方 やり方 これがあたしたちのやり方
これがあたしたちのやり方 そう 火照った身体を冷まして 横になって
ビビっちゃうかな いつもこんな感じなの
これがあたしたちのやり方 やり方 これがあたしたちのやり方
これは女子たちに捧げる歌
ゆうべのドレスのままで朝食を食べるような
ああ そうでしょ
これはクラブに車を止めてるくらいの勢いの子たちに捧げる歌 もう火曜だけどね
みんなに叫んどくわ 借りた金でボトルをキープしちゃうようなみんなにね
リスペクトしてよね
これがあたしたちのやり方 そう 火照った身体を冷まして 横になって
ビビっちゃうかな いつもこんな感じなの
これがあたしたちのやり方 やり方 これがあたしたちのやり方
これがあたしたちのやり方 そう 火照った身体を冷まして 横になって
ビビっちゃうかな いつもこんな感じなの
これがあたしたちのやり方 やり方 これがあたしたちのやり方
これがあたしたちのやり方
これはみんなに捧げる歌
最高のルックスの人とベッドに入って 目が覚めたら大したことなかったなんてことばっかりやってるみんなへ
これがあたしたちのやり方
まあ あたしじゃないけど
これがあたしたちのやり方 そう 火照った身体を冷まして 横になって
ビビっちゃうかな いつもこんな感じなの
これがあたしたちのやり方 やり方 これがあたしたちのやり方
待って? 待ってよ 違うの
ビートをもっと そう 大丈夫
スポンサーリンク
和訳のポイント
this is how we doは間違いなく「これがあたしたちのやり方」という意味だ。
しかし、日本語の曲のタイトルが「これがあたしたちのやり方」だったら違和感がある。
要は、thisはthisで「これ」は「これ」でしかなく、それが言語の根本的な違いというものなのだ。
どうしても刺激が足りない君へ
ちなみに、筆者が良い音で音楽を聴きたいときに絶対に欠かすことのできない「あるモノ」がある。
壊れそうなほど強烈な快感と圧倒的なエクスタシーを感じてKaty Perryでイキたいなら、やっぱりこれしかない。
ちなみにSONGTREEで紹介している楽曲はすべてApple Musicで聴くことができます。
スポンサーリンク
ちなみに筆者はこんな人
Yuriy Kusanagi
ブログの他にもいろいろやってるインターネット活動家
Instagram ┗最終的にすっぽんをさらけ出すことを目標に更新中
Twitter ┗更新情報など流してます
スポンサーリンク